ホーム >最初のビオトープ

ビオトープ画像

 最初のビオトープ

我が家の経緯で登場する3つのビオトープ 最初の形はこうでした。



ビオトープ1号

ビオトープ1号

セッティングは2001年7月9日 (写真は8月1日)
ADAネイチャービオトープ睡蓮セットM
(直径51cm高さ20cm)使用

植物 姫睡蓮 (ピグマエア・アルバ 白)
  サルビニア・ククラータ
  アマゾンフロッグピット
  ドワーフアマゾンフロッグピット
  ヒグロリーザ・アリスタータ
  イボクサ  ウィローモス少々
生体 クロメダカ10匹 ミナミヌマエビ3匹

初めてのビオトープ
睡蓮メインのはずが浮き草爆増中。
一匹のメスメダカ(通称ママメダカ)が毎日卵を産んでいます



ビオトープ2号

ビオトープ2号

セッティングは2001年7月11日(写真は8月1日) 
植木鉢の穴をふさいで
使用(直径37cm高さ17cm)

植物 デンジソウ
  ミゾソバ
  タコノアシ
  白鷺スゲ
  サンショウモ
生体 ヒメダカ5匹 ミナミヌマエビ12匹

日本の水生植物を中心に和風にしたビオトープ
写真では下側にあたるところが日当たりがよくてコケ爆増。

エビを追加したが働きはいまひとつ。自分でとれってことか。
水面下ではデンジソウの根っこが勢力を増している。



ビオトープ3号


ビオトープ3号

セッティングは2001年7月30日(写真は8月1日) 
素焼き鉢の穴をふさいで
使用(直径38cm高さ21.5cm)

植物 ミズヒナゲシ
  ホテイアオイ
  ミリオフィラムspレッド
  ウォーターレタス
  サルビニア・ククラータ
  アマゾンフロッグピット(少々)
生体 クロメダカ稚魚(20匹程) ミナミヌマエビ2匹


子メダカとミズヒナゲシのためのビオトープを設置。
1号であふれていたものも移動。素焼きは水が染み出る。

TOPへ▲


ホーム >最初のビオトープ


 




ホーム

・このサイトについて


How to biotop
・ビオトープのすすめ
・ビオトープの作り方
・何入れる?植物編
抽水タイプ
浮葉タイプ
浮遊タイプ
沈水タイプ
・何入れる?生体編
・Q&A        


My biotop
・最初のビオトープ
1年目
2年目
3年目
4年目
・現在のビオトープ


Other
・ビオに関する本
・web素材-ビオ
・web素材-蓮

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送